平成28年4月30日 第869号

いよいよGW。上記(本文)記事のとおり今年は天気も上々、29日の香長中音楽部ミニコンサートを皮切りに、5月3、4日は恒例のウェルカムサービス、5日には『昔あそび体験』など盛り沢山のイベントでお楽しみいただけます。GW、南国土佐の旅は道の駅南国風良里から!!
さて、今月23日(土)高知東部自動車道のなんこく南・高知龍馬空港両IC間4.1kmが開通。 初物に弱い高知県人の常で、同区間を早速走ってみた。感想は『近い・速い』で、普通に行くと10分以上はかかるところがわずか3〜4分とワープ感覚で行け、素晴らしい!!。が、終点(出口)の感応式信号が長すぎ。私の他にも何台か待ってたが全然青にならず、感覚的には『走るよりも待つ間が長い』と思うほどで、それがなければ最高だったのに。『画竜欠点睛』、ぜひ改善を。

第869号の週刊風良里『風の便り』(PDF版)はココをクリック

平成28年4月23日 第868号

眠。以前の仕事の時大変お世話になったお店が、長いこと続けた24時間営業をやめることにしたそう。人手不足もあってとのことで、大変お疲れ様でした。 今はコンビニではノンストップ営業が当たり前だが、競争とはいえいずこも大変です。KK店、充分休みを取って変わらず美味しいお弁当を作り続けて下さいね。私、W松町には決して足を向けて寝ませんから。

第868号の週刊風良里『風の便り』(PDF版)はココをクリック

平成28年4月16日 第867号

夏?。桜の季節も終わったばかり。14日(木)はたまたま休みで愛車のロードバイク青猫X号を出しました。 前回のライドから1か月以上空いてしまい、脚の筋肉が落ちた感もあったが、思った程ひどくもなかったのでひと安心。 が、暑かった。高知市では最高気温が27度を超えるなど、もう夏が来たかと思う状況。けれども真夏はこんなもんじゃないので、そこそこ快適なライドでした。
夜、くつろいでテレビを見ていると突然『緊急地震速報』が画面に流れ熊本の地震が。 こちら高知こそ来る来ると言われて久しいが、九州でこんな激しい地震が起きるとは予想もせず。マグニチュードは小さくても、直下型だと今回のような震度7という烈震に。被害が拡大しませんように。

第867号の週刊風良里『風の便り』(PDF版)はココをクリック

平成28年4月9日 第866号

旅。仕事柄お客様をお迎えするのは日常だが、自分が旅をする機会はそれほどなく、『紺屋の白袴』でしょうか?。それでも近頃は身内の用事等で一泊程度の旅も時々。 先日車で京都に行く折があり、新たな体験を。本格的に街中を走るのは初めてで、一言で表現すれば、『何でもあり』。 左車線はバスは走るわ路側駐車もし放題、『片側2車線でもハザードランプを点けたら勝ち』の世界。 割り込みすり抜けは日常茶飯事で、交差点直前の完全な右折車線から『左!!』に迷わず切り込むのには思わず目が点。 まさに『生き馬の目を抜く』感じだが、それが日常らしく皆さんクラクションも鳴らさない。 千年の古都の伝統なのか、懐の深さも感じた運転体験。別件で高知にない紳士服店『K』に行き、そこでは素晴らしい接客に出会えました。『K店』、ありがとう!!。

第866号の週刊風良里『風の便り』(PDF版)はココをクリック

平成28年4月2日 第865号

いいもの。新年度となり、就職や進学、異動など新たな道に進まれる方も多いのでは。そんな旅の途中にはぜひ各地の『道の駅』にお立ち寄り下さい。 きっとそこならではのいいものや美味しいものに出会えますよ。最近風良里で会ったいいものを…。 3月末日上記(本文)の画像を撮りに行った折、ギターの音が。その方に行くと日本庭園のあずまやで女の子がギターを弾きながら歌を唄っている。友達と一緒に練習中のようす。 青春だな〜。いい風情でした。翌日はバスをお迎えに行った折に会ったバイク。ホンダCBの復刻版で50t ながらDOHC4バルブ!!を載せている。 ヘッドの形状が『ミッキーマウス』みたいでキュート、排気音もぽろぽろんと軽やかで、最高です。 思わず近寄り『走る小さな宝石なので、大事に乗って下さいネ』とオーナーさんにお声をかけてしまいました。 あんなものやこんなもの、あなたも風良里でいいものに出会えるかも…。

第865号の週刊風良里『風の便り』(PDF版)はココをクリック